
短期間でスペシャリストへ。
第2次検定受験資格を最短年数で取得。
1年制
環境土木・造園施工管理科
コースごとに、土木施工管理技士・造園施工管理技士の第2次検定受験資格が最短年数で取得可能な全国唯一の1年制学科です。
通常2年制学科に与えられている認定が、1年という短期間で認められるため企業委託生の入学希望者が増えています。
はじめて勉強する方が多いため、基本的には在学中に『2級1次』の全員合格を目標とします。
ただし、工業・農業高校出身者や入学前に現場経験がある方は、『1級1次』の受験もサポートします。
POINT 1
全国唯一の最短コース
2年制学科と同じ実務経験短縮の特典が与えられている、1年制の学科です。実務経験2年で2級、実務経験5年で1級を受検することが可能です(令和10年度まで)。
環境土木コース・・・土木施工管理技士
造園コース・・・造園施工管理技士
POINT 2
第1次検定+第2次検定の対策も
実務経験2年後に受検できる、第2次検定に備えた学習も取り入れています。
CURRICULUMカリキュラム
<環境土木コース>
教養・基礎
- 教養・体育
 - 数学Ⅰ
 - 法規(土木)
 - 情報処理
 
土木
- 環境科学概論
 - 環境土木施工法
 - 環境土木材料
 - 測量学
 - 構造力学
 - 土木製図
 - 道路工学
 - 土木構造設計
 - 施工管理実地
 - 農業工学概論
 - 地盤試験法
 
- 社会基盤工学
 - 土木材料実験
 - 河川工学
 - 測量実習
 - 水理学
 - コンクリート工学
 - 都市計画
 - 施工管理
 - 施工管理演習
 - 土質力学
 - 企業実習
 
<造園コース>
教養・基礎
- 教養・体育
 - 数学Ⅰ
 - 情報処理
 
緑地
- 造園緑地工学概論
 - 造園緑地材料
 - 植栽施工・管理
 - 造園法規
 - 園芸実習
 - 施工管理
 - 測量実習
 - 造園実習
 
- 造園緑地設計
 - 造園緑地施設
 - 都市計画
 - 園芸
 - 造園製図
 - 測量学
 - 土壌学・同実験
 
森林
- 森林実習
 
土木
- 土木施工法
 - 地盤試験法
 - 土質力学
 
資格・就職
- 技能士演習
 - 企業実習
 - 施工管理演習
 
